当ページでは、背面パネルとして大活躍するイージーバックボードのメディアとなるべく大型幕のサイズや生地について解説をさせて頂いております。当、激安バックパネル通販専門店ではフレームと幕のセットでも自信をもった格安価格にて販売をさせて頂いておりますのでお気軽にお見積り依頼などでご連絡くださいませ。
「3×3サイズ」「3×4サイズ」などの楽々バックパネルのフレームの大きさによってお客様でオリジナル作成いただいたデザインをプリントする生地サイズは変わって参ります。詳細は下記をご確認くださいませ。
設置場所の空間上やデザインの関係上サイドが必要になると言った場合でもイージーバックパネル専用メディアサイズは変わって参ります。併せてご確認ください。ご不明点やサイズに関しての御相談はお気軽にフリーダイヤル(0120-8989-56)までにご連絡頂けますとバックボード販売の専門スタッフがご対応させて頂いております。
楽々バックパネルにマジックテープで取り付けするプリント生地のオリジナル製作には「テトロントロマット」を当専門店では推奨しており、通常はこちらで作成いたしております。
厚手の化学繊維となり、特注テーブルクロスの際に使用される生地でもあります。展示会や説明会そして記者会見でセットでオーダー制作をお考えの際にはスポンサーロゴや社名入れのカラーを合わせる事もでき、統一感ある装飾が可能です。
※トロマットでの仕上がりに関しては生地を繋ぎ合わせる2枚繋ぎで製作させて頂きます。
楽々バックパネルにマジックテープで取り付けするプリンデザイン自由度を高めたい場合には、生地を繋ぎ合わせる事なくオリジナルデザインのメディア印刷が可能なトロクロスがお薦めとなります。
トロマットよりは製作コストが多少ですが上がってしまいますが、その分繋ぎ目の位置などを気にする事なくレイアウトが可能です。販促キャンペーンイベントなどでインパクトあるバックパネル作成をご検討中の際には、重宝されている印刷生地です。
こちらもトロクロスと同様に、繋ぎ目なしの1枚生地でバックパネルのメディア作成が可能な生地となります。また、それ以外の大きな特徴として設置時に会場のライティングで骨組が透けないよう、背面に遮光する特殊加工を施している事が最大の特徴となるのがシャドウファブリックです。
生地表面に関しては光沢感が他の生地よりあり高級感を演出させるバックパネル作成が可能です。
ブース背面以外にもイベント時のステージ装飾など、幅広く活躍できるバックパネル素材となります。
当店にて楽々バックパネルのメディアになるべく背面大型幕もセットでオリジナル製作を頂けました際には、デザインを生地に対して印刷した生地に対して通常のヒートカットと併せて設置がスムーズに行えるようにマジックテープを縫製しお客様へ激安販売させて頂きます。尚、トロマット生地の場合は巾の関係もあり2枚繋ぎで特注製作をさせて頂いておりデザインの邪魔にならない場所につなぎ目を整えてバックパネル制作させて頂きます。